QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ガーデナー河合朋代
ガーデナー河合朋代
(株)スタジオ・クレド 
代表取締役 
ガーデンプランナー&ガーデナー

豊橋を中心に岡崎~浜松までガーデン&エクステリアの
施工を行っています。
駐車場も庭の一部となるようなプランニングを行い
建物との調和を大切にしています。

4月~6月はCLEDOの庭をオープンガーデンとし
皆さまをお迎えしています。

私の信条(クレド)は
「好きな事、得意な事で
人や社会の役に立つこと」

ガーデナーとして、
庭の仕事に携われることに
感謝しています。

2012年03月27日

芽吹き


2週間ぶりにT邸のお手入れに行きました。薔薇や紫陽花が勢いよく芽吹いていて、開花が待ち遠しいよ~!

写真の花壇も、後ろの壁面は10年ものの二種類の薔薇に覆われ、毎年うっとりする美しさ…

今年からは私がすべてお手入れさせていだいているので、肥料もた~っぷり施しました。

しかし、もう薔薇の新芽にアブラムシが発生!!!

アブラムシは繁殖が旺盛なため、見つけたらすぐにオルトラン、モスピラン、アドマイヤーなどの長期間効果の続く薬剤で退治しなくては!

私は先ず、アブラムシ退治のスプレーの後、オルトランを株元にまいています。

アブラムシって一日に10匹産んで、その10匹が一週間でまた10匹産めるようになり、またその子供が…

だから、あっと言う間にウヨウヨになるんです!

あっキモイ?ごめんなさい!

ガーデニング歴が長くなると、虫の生態にも詳しくなっちゃいます(笑)

ところで、花壇で存在感のあるルピナス。
3株でかなりボリューム感あり!
早春には園芸店に並びますので、コンテナの寄せ植えの軸にしたり、毎年必ず使います。

さぁ今日から一週間かけて、植え替えなどのT邸のお手入れ。

楽しいなぁ~幸せだなぁ~

Tさん、実は私南庭の芝生のテーブルで、くつろいでお茶してます(笑)

バレてますか?

至福のひとときなんです。どうかお許しを!





















  


Posted by ガーデナー河合朋代 at 22:08
Comments(0)お庭紹介