2018年05月03日
帰ります…。
刺激を沢山受けたフランス視察旅行。
一人CDG空港で出発を待っています。
5時間も…(笑)

Usez(ユゼス)の美しい街並み

個性的な石畳。
他にも石の貼り方ばかり
写真を撮ってしまいました(笑)
南下して
Aigues Mortes(エーグ=モルト)へ

南欧風の住宅の外構造園工事を
やらせていただく機会が多いので、
本場を視察。

…街並みが素敵。
この時期の南フランスだというのに
めっちゃ寒かったです!

素敵なマダムがオーナーの
↑ホテルの部屋が今回のベスト1
フラミンゴを見に行ったりも
しましたが、
ロクな写真が撮れませんでした。
最終日はArles(アルル)
アルルといえばゴッホですよね!

お店の評判は最悪ですが、
「夜のカフェテラス」

街から徒歩40分もかけて行った
「跳ね橋」
帰りはこの場所にいた
見知らぬ日本の方とガイドの方に
街まで車で送っていただきました。
ご好意本当にありがとうございます!
その後も私の出発時間までご一緒に。
↓「アルルの病院の庭」では
ゴッホの解説も、ありがとうございました。

美しい写真よりも
外構工事の参考になりそうな
写真が膨大!
また皆様のお役に立てれば幸いです。
私が不在の間
スタッフや職人の皆様、
作業ありがとうございました。
不在の際の課題も見つかりました。
勉強になります。
お施主様、お取引業者様、
ご不便をおかけしましたが、
4日から通常業務で
対応させていただきます。
フランス滞在中にいただいた
お見積り、早めに仕上げさせて
いただきますね。
いつも暖かく送り出してくれる
家族にも感謝です。
そして最後に
この旅を企画してくれた木蓮さん、
旅をご一緒してくれた皆様、
本当にお世話になりました。
またぜひご一緒して下さいね!
メルシー、オヴァ